<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

お客さま
 昨年末、以前より野菜を使っていただいている
「麦酒屋 るぷりん」の皆さんが
畑にいらして下さいました。

畑 (大洗の月の井酒造の社長さんも)
https://t.co/h1GvP5ovIS
ハウスで試食
https://t.co/Pkwioa8WHc

キレイに写真を撮ってもらいました。
こうしてお店の方々と一緒に畑をまわるのは
楽しいし勉強になります。
こちらのお店はいつも生産者を大事にしてくれて
お世話になってます。
どうもありがとうございました。

こちらの写真にも写っている
「ルタパカ?ルタバガ??」(いろんな呼びかたされますね)や
「ビーツ」「色々人参」「黒キャベツ」なども
これから個人のお客さまにもお届け予定です。
あとサツマイモも貯蔵(熟成)により良い感じになってます
お楽しみに!
 

<ハラダ
あつまり
遅まきながら、
去る2月3日は節分豆まき!
どころではなく、
大先輩から就農準備中の方までを含む有機農家さんたちが
はるばる長野から団体で茨城をお訪ね下さいました。
(詳しくは主催のこちらの記事で)

DSC02853.JPG

なぜかぺーぺーのうちの畑を見学していただくことになり、
ハラダは緊張に胃を痛めながらもお話し(緊張によるとめどなしトーク炸裂)、
夜は30名にのぼる交流会に26時まで参加しシズメは酸欠と寝不足で頭が痛く(笑)。
いやはや密度の濃い一日でした。
(で、翌日は当然のことながら放心状態に)

それにしても、ほんとうに、
わたしたちが自分達の畑を始めて2年で、今なんとかやれているのは
手探りでも果敢に道を切り拓いていかれた諸先輩方のおかげなのだと、 
いや、でしかない、と
あらためて痛感した次第です。

自分達はみっちり師事した農家さんというのは実はいないのですが
何人もの先輩農家さんのところに訪ねては話をきき、手伝わせてもらいながら
営農のあらゆることを教えて頂き 応用してやらせてもらっているだけです。

この日お会いした方々もそうですが
最近参加しているオンライン勉強会(@Skype)といい、
先駆者の方々はほんとうにすごい。
いろいろ書くときりがないので平たくて申し訳ないですが、とにかくやっぱりすごい。
そして更にすごいことには、それを惜しみなく教えても下さる。


正直、
誰かとか何かのためより、お金のためより、
ただ「好きでやりたいこと」だから勝手に農業を始めたような我々なので
こうやってたくさんのものを与えて頂けることに対して
申し訳ない気持ちになってしまうのですが。

同時に、
それをめいっぱい活かさなければ、前に進まなければ
やれることをもっとやらなくてはと、喝も入ります。

今はまだ目の前のことでいっぱいいっぱいですが
いずれは自分達も、ちょこっとでも何がしかの成果をあとに残せるようにならなければ
それこそ申し訳がたたないなと。

お話してくださった皆さま有り難うございます。
またいつかお会いしたときに恥ずかしくないように、精進したいと思います。


<シズメ
草草、/お客様
DSC01741.JPG

家の前の田んぼ、水が入って苗が植わって。
朝も昼も夜もいい景色。

暖かくなって、雑草も勢い付いて、先週末はあっちもこっちも
みなさん草刈り機を駆ったり、振りまわしたりする音が響き・・・
作業してる畑のとなりで刈りまくられると
「無言のプレッシャーをかけられている・・・!」と(←被害妄想)。

というわけで、草刈りが加わっていよいよ作業にことかかない季節です。
畑周りはハラダが毎日こつこつがんばってくれてだいぶすっきり。
(でも家の周りがまだ・・・ぼうぼう・・・
ともすると隣のおじいちゃんがやってくれちゃたりしそうになったりでまた焦ったり)

DSC01708.JPG

畑は毎日レタスかキャベツをどーんとお皿に盛れるような(手抜きか)
青々もりもりの野菜のラインナップ。

そんななか、今日は実は
いつもお世話になっている中川学園校長先生と
大洗町の酒蔵の女社長さんと
初めてお会いするもの凄い某料理長の方がご来訪。
畑で大人たちがそぞろ歩き、葉っぱをむしっては食べるという光景が繰り広げられ。

ただでさえ緊張してるのに畑のあっちもこっちも見られてしまうわで
さらにど緊張でした・・・。
ちょっと、写真とか撮ろうと思っていたのにそんな余裕はありませんでした。
(むしろ撮られるはめになり余計固まった。汗)

今回のご縁で、今月と来月にちょっと野菜を使って頂ける予定なのです。
たのしみ、そして緊張・・・。

<シズメ
お客様ラッシュ
8月の第一週に来てくれたこずえさんに始まり
お盆にかけて、なにげにお客様ラッシュでした。

取材が2件、
いつのまにかつくばの在住になっていたわたしの友人とその旦那様が来園、
家に居たら大洗の大家さんが久しぶりに大きな塩鮭とともにひょっこり現れ、
畑に出ていれば調理学校の中川先生がお見えになり、
かと思えばお世話になっている近所の牛屋さんが突然トラックを乗りつけ、
こんな・・・

SH3F0269.jpg
・・・・こんなスゴイお肉を(常陸牛ですよ。箱入りですよ。しかも分厚いの2枚!!)
もっていらして、「これ食べて精つけな〜」なんて。
あわあわあわ。

ありがたや。

ほかにも中川先生からはメイドインジャパンの美味しいマッコリをいただいたり
友人からは彼女が仕事で携わっているすぐれもののデジカメをプレゼントされてしまったりで
いろいろもらいっぱなしの一週間でした。

DSC02154.JPG DSC02157.JPG
せめてもと野菜を持ってもらった友・なるちゃんからは
後日さらにこんな素敵な写真が。
ばたばたしててお構いできずごめんなさいです・・・ありがとう。

今はまだまだヤマ場でばたついていますが、
寒くなったらゆっくりお礼参りとか、おもてなしとか、したいなあと思います。
個人的にもまだお礼を伝えなくてはならない方が沢山いらっしゃるのですが
手が回っておらず申し訳ありません。

でもいまはとにかく、仕事をすすめなければ。

<シズメ
研修生現る?
SH3F0259.jpg

実は月曜日から、しづはら農園に研修生が登場!?

SH3F0260.jpg

写真奥、一緒にキャベツを植えてくれているのがこずえさんです。

彼女は去年わたしたちがお世話になった鯉淵学園の生徒さんで
今週だけ、半日お手伝いしていただきながらうちの畑や仕事を見てもらっています。

こずえさんのご実家は島根のタネ屋さんで、ご両親とも鯉淵学園ご出身だそう。
夏休みながら、自主的に農家で体験をしたいということで
うちの話をきいて訪ねてきてくれました。 えらい!

こういうやる気のある若い人が
先々もなんらかのかたちで農業に関わっていってくれるといいなあと思います。

うちはまだまだぺーぺーで教えるような立場ではありませんが
作付けている野菜の種類はたくさんあるので、色々見てもらうのにはいいかな?

今日もよろしくおねがいします!

<シズメ
口蹄疫のリンク
かなり突然ですがリンクを貼ります。
上原農園のA-GYOさんが紹介して下さっているブログで、
先日から見させてもらっています。

いずれも口蹄疫の現場から。

川南町のむっちー牧場だよ〜ん。

気ままにウロンコロン

ケンゴのソルト日記


これを読んでわたしがどう思ったとかはあえて書きません。
なにかを偉そうに語れる立場でもありませんし。

ただ、なるべく多くの人が目にしておいたほうがいいことがらが
このなかにあるのではないかと思ったので、うちにも貼らせて頂きました。
だって、こうして見る手段があるわけですから。
テレビじゃなくてこっち見た方がいいでしょう。

お時間のある時にでも、行ってみて頂ければ。


ちなみにA-GYO氏は直接お会いしたのはまだ一度だけなのですが
気付いたらブログにうちのリンクを貼って下さっていて
なのでうちでもひそかにリンクリストに載せさせていただいていました。

ありがとうございます。

賑わった夜
二度ほど書きかけて消えてしまった記事(苦笑)。
日付合わせでいまさらアップ。

この日はいつもは土浦で開催の月イチ勉強会が、「新居襲撃」の名のもとに水戸へ出張でした。

毎度終わった後はそのまま飲みタイムなのですが今回はちゃんと食事をということで。
うちは野菜に乏しいので、すこしずつ持ち寄って頂いた材料を使って鍋をして。

先輩農家ばかり6名も集まって総勢8人
久しぶりにはりきって土鍋炊きごはんでおにぎり作ってみたり、
なんか、いろいろしたのですが写真は撮ってませんでした・・・。

飲み会の主旨がはたして本当に新生活の祝いだったかどうかは別にして(笑)
我が家に初めてのちゃんとしたお客様で、なかなか楽しかったです。
最後はチーム宵っ張りの3名が残ってご宿泊、明朝帰宅されました。


そのときいろいろ頂いたもの。
もはや素人出来ではないおいしい自家製ロールケーキ↓
100310_1140~0001.jpg

ちいさな家には不釣り合いな堂々たる蘭↓
100310_1135~0001.jpg

曰く、「自分では買わないけど貰ったらちょっと嬉しい」グッズ(笑)↓
100310_1137~0001.jpg

ほかにも餅米とか、ビールをたくさん持ってきて頂いたり、
どうもありがとうございました。

勉強会メンバーはなかなか濃ゆい、ほんとうに勉強になるひとびとなので
ぜひ末永くお付き合いさせて頂きたいものです。


ちなみに、この夜は午後からぐずぐずっと来た雨が来客時にはみぞれっぽい雪に・・・
寒くてごめんなさい、だったのですが、翌日の石岡や土浦では雹が降ったという。
なんともまたがっくりな天気でした。

<シズメ
秋雨前線 〜お客様
乾燥続きの日々でしたが、ここにきて雨が。
予想外に予報当たったな(笑)。
気温もぐっと下がった気がします。白菜の売れる季節だ!

雨模様に乗じて(?)なんだかわりと突然だったのですが、つくば方面より久松親方襲来 来訪。
お手伝いのウッチー君も一緒に。
090930_1132~0001.jpg
出荷のはじまったブロッコリー畑にて。
(この最初のブロッコリーはあまり良くないのですが・・・虫も出てるし・・・)
今やっている畑から、来たばかりのトラクター、これから使う家と畑まで、
一通り見てもらいながら、いろいろとアドバイスして頂きました。

はあ〜、すごいよ、ものっすごい勉強になるよ・・・・・・
とても有意義な時間でした。感謝です。
親方、生産者としてのみならず新規就農コンサルタントとかでも十分お客さんとれるのでは??
もう、久松さんにはいつもほんとうにお世話になっています。

さまざまな人、タイミング、環境などに恵まれながら
自分たちの就農への道はここまで繋がってきました。
今になって思い返してみると、どれもほとんど偶然から。人生っておもしろい。

これからもおもしろたのしくありますように。
巡り合いに感謝を忘れずに。

<シズメ
続きを読む >>
久松さん
久松農園さんのブログにリンクをお願いしたら、わざわざ記事まで書いていただいてしまった。


久松さんと研修生(当時。今は独立)のいっこちゃん。
これは昨年11月に初めて訪ねて行ったときの写真です。

久松ブログはそのご本人同様「ばりばり」な内容で
特に農作業の細かいことがよくアップされていて面白く、
ログってるだけだけど参考にしてるという農家さんもたくさんいるのではないかと思われます。

うちのハラダもそのうちの1人でして、
ぎりぎりストーカー規制法に引っかかんないか・かかるか・くらいの熱心な読者だったわけです。
無事カミングアウト(?)してからは普通に(??)お付き合いさせていただき、
色々と勉強させていただいています。ほんとうに有難いことです。

ちなみに、ハラダは今も毎日ケータイで農家さんのブログを渡り歩いているようです。
会ったこともない人のことを知り合いのように語ったりするのでたまに不安になります。
ブログをつけている農家の方はご注意ください。 

っても気を付けようがないですね。