<< June 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

じとじとと
前回はイベント売りで力使いすぎて翌日ダウンでしたが
今回は帰って翌朝からまた仕事ができた。
ちょっとは進歩しただろうか。

ていうか梅雨の時期は雨さえ降らなければむしろやることだらけ。
果菜の芽かき・整枝のたぐいはもちろん
手を入れなければ入れない分、ぐんぐんいっちゃう雑草の管理は常に頭を回ります。

SH3F0214.jpg

翌日が雨らしいので
多少はまた根付いてしまうとわかっていても、今、草を叩くべし! と
この日は管理機2台体制で先日張った太陽熱マルチの通路を走る。

(マルチ際はすでにハラダ氏のけずっ太郎除草が入ってる)

ちょっと斜面なのでやりづらい。
よろめいて正直2か所ほどマルチ破きました。ごめんなさい。精進します。


しかしなあ・・・
写真で見ると曇ってて涼しげなんだが・・・

体感湿度100%で気温30℃って、 ほんと、 地獄か。(ツッコミ)

つねにだらだらと汗が出続けるのを
機械的に何か飲み続けて水分補給しつつ。
もう全身べたべたで昼休憩の時点で服を捨てるように脱ぐ日々です。

天気も悪くて洗濯が後手に回るし、作業着が足りん・・・。


<シズメ
絶賛祭り中
もっていったアイテム数が少なめではありましたが
ママンカ市場はじゃが芋量り売り以外完売!つまりほぼ完売!

出店者も多くわいわいと活気があり、良い感じでした。
ご来場下さったみなさまありがとうございました!

「午前中買ってお昼に食べたらすごい美味しかったので、友達を連れてきました」
なんてお客様もいらして、めちゃめちゃ嬉しかったです。


で、ママンカにもちょこっっとだけ持って行ってプレミアムに売ったこれ↓

SH3F0201.jpg

SH3F0202.jpg

そうです。朝どりスイートコーン祭り開催中です!!

宅配に今だけ入ってますが
いつまでもつかは神のみぞ知る・・・

今年も順調にアワノメイガ(幼虫)が入ってるし
鳥にもちらほら狙われ始めてるし
ちゃんと売るなら農薬使うべき野菜、いや、むしろ果物?
ホントに宅配のお客様と自分で喜ぶため(笑)のスイートコーン。
でもやっぱり美味しいし、作っちゃうよなあ。


そのわずかなプレミアムをゲットした友人がその場で生で食べて
感激してました(ついでにもろこしのヒゲまみれになってましたが。笑)。

次回は確実に無いので、ゲット出来た人はラッキーです。
でも夏野菜はこれからもりもり出てくるよ!

*次回のママンカ市場は7月25日(日)です*

<シズメ
気付けばもう
6月が終わるではないですか!

というわけで次の日曜日はママンカ市場です!(また告知遅れか)


※雨天中止あり・上のサイトをチェックして下さい

天気なんとか、もちそうかな??
勿論今回もお手伝いさんもウェルカム!!

最近しづはら農園の夕方のおやつに導入されている
じゃが芋↓をたくさん持って行く予定です。
 
SH3F0198.jpg

蒸しただけイモ。空腹時にこれがたまらなく旨い。
もちろん自信の品・人参や他もろもろあります。

うちは今回ちょっと品数少なめかもしれませんが、出店者さんが多め!
カフェ出店あり、メロンやフルーツトマトもあるみたいですよ。要チェック。


また、先日ママンカ市場つながりで
うち、というかわたし?がちょろっと取材を受けました。


都会から田舎へ移住・就農した人間として話を、ということで
推進してるのかどうなのかわかりませんが(笑)
率直に書いたものをそのまま載せていただいてます。
やたらうちのトラクターがフューチャーされてます?

お世話になっているイチゴの八木岡さんインタビューも載ってます。

<シズメ
空にうらみごと
SH3F0199.jpg

梅雨というよりも夏のような局地的な降り方が続いている気がします。

昨日も1日雨予報、と思ったら午後に上がって晴れ間が出てきたり・・・

で、茨城県南のお仲間のブログとか話をきいたら
「ここんとこ降ってない」と。
うそー??

実は数日前降らない予報を当てにしてじゃが芋掘ってたら
いつのまにかゴロゴロ・・・といいだしてざーーーって雨が(泣)。
慌ててびちょびちょになって芋を片付けて、
濡れちゃったなあと思っていたらまた止んだ。みたいな。

なにそれ・・・。

こればっかはうらみごと言っても仕方ないのはわかっているのですが
空、もしくはお天気予報についつい文句をつけてしまうこのごろ。

でも今日はどうやら晴れだ!
がっつり働くぞ!

<シズメ
いちおう絵描き的なおしらせ
いきなりですが、7月26日〜8月7日にわたしの個展があります。
(11:30〜19:00 最終日のみ〜17:00 /日曜休廊)
1年ごとにおこなわれてる銀座の11画廊共同開催企画の「新世代への視点 2010」にて
わたしはギャラリー58の作家として参加させて頂きます。


気付いたらトップページにうちのブログリンクが(汗)。
あと先日うちの野菜をお送りしたら
何日にもわたり食べきる様子をブログにアップして頂いたりして・・・

ギャラリー58のブログ
(6月8日〜11日の記事にうちの野菜が載ってます。)

58の長崎様、ありがとうございます。
ギャラリー経由のご注文もちらほら入ってきたので
もう隠しだて出来ないぞと・・・(笑)。


続きを読む >>
夏へ繋がれ!
意外と降ってないような。雨。
昨日も1日雨予報だったのでトイレにこもって掃除とか熱中しちゃってたら
ふっと外見たらあれ、もしかして晴れてるんじゃ?? みたいな。

作業できるのでありがたい。
特に雨に弱いトマトなんかには、っと?

SH3F0190.jpg

おお、やっと色付いた実が。

SH3F0194.jpg

待望のキュウリ もーーーちょい、かっ。

SH3F0195.jpg 

生育スピードがすごいので手がかかってしまうのですが
ついつい今年もトンネルに仕立ててしまったミニカボチャ。
遠くにハラダ氏の影が・・・(笑)。

かなりもりもり来てます。
実の方もぷりっと。

SH3F0192.jpg

きてますね!

来い来い夏!

<シズメ
雨かと思ってたら
予報大外れで結果的にほとんど降らず。午後なんかほとんど晴れ。

夕方になって局所的にどしゃ降り。
梅雨じゃなくて夏の夕立みたいでした、きのう。

SH3F0188.jpg

SH3F0187.jpg

つるなしいんげんが出てます。
こっちのつるありもてっぺんまで届いてきました。

<シズメ
梅雨前スパート!畑のきのこ?
SH3F0185.jpg
いよいよ本格的に梅雨に突入するらしい。
ということでがっつり外仕事。

雨と同時に暑さも厳しくなってきたので
防虫ネットのほとんどを剥ぎにかかりました。
こうなってくると虫害よりも、蒸れによる病気が怖い。

で、ネットを片付けてると目につくのが↓

SH3F0186.jpg

きのこ〜〜〜。
かわいい。ウケる(笑)。

SH3F0182.jpg 

こんなでかいやつも。
人参のとこにも、ピーマンの株元にも、通路にも、そこここで見つかります。

畑にきのこ生えちゃうってどうなのよ?と思われるかもしれませんが
きのこが生えるということは、土壌の菌や腐植のバランスが森に近いと言えるかなと思うんです。
豊かで理想的な土は森林の中のような土 と言われるそうなので
これはけっこういいのではないかと。

借りてる中で一番広いここの畑はなかなか土がいいようで、実際野菜もいいです。
作付ける前にただ適切な肥料入れただけとかではこうもいかないと思うので、
もともとの状態がいいんですね。ありがたい。

葉物エリアはほとんど採り終わって、残渣は砕いて、ロータリー入れて、
もう土に還しにかかってます。

春作は次へと回転中。

<シズメ
農家の胃袋
写真のメニューは

 SH3F0181.jpg

常陸牛のステーキ 新玉ネギの和風ソース
小芋揚げと人参ソテーを添えて

ポテトサラダ マスタード風味 春キャベツとともに


・・・これが昨晩のうちの夕食だっていうんだから・・・。


一昨日、ひょんなことから料理のプロの方がうちの畑を訪れました。
とにかくプロ中のプロの方。
そこで絶好の機会とばかりに箱たっぷりに野菜をお持ち頂き、
あわよくば感想を!などとお願いしたところ
翌日の昼に再来訪。今度はご夫婦で。ちなみにお二人ともが料理人。

驚いたのは「全部食べたよ、とても美味しかった」と。


24時間もたたないうちに全部ですか???
「葉っぱも全部食べたよ」
流石、本物は違う・・・・・・。

で、野菜のお礼ということで常陸牛とローズポークという
茨城のブランド牛&豚肉をいただいてしまいました。

その夜さっそくハイテンションでステーキに。
感動しながら食べましたが、肉の力の前に二人ともキツいくらいの満腹に。
ステーキの濃厚さを改めて知る。

というか、もうすっかり野菜農家の胃袋なんだなあ、と。

うどんや米はいくらでも食べるハラダ氏がひとこと。

「もう焼肉屋に行ってもそんなに食えないなあ・・・」

たしかに(笑)。経済的だあね。

<シズメ
蒸し々々でした
昨日は暑かった・・・・・・

早朝の予報じゃそんなことなかったのに、
終わってみたら30℃近くいっていたという。
どうりでとめどなく汗が出たはずだ。

でもそんな日にこそ効果絶大なのが草対策。
暑いときに手を入れれば雑草はかなり確実に死ぬので。

SH3F0178.jpg

2人して管理機を駆り バロネスを走らせ 
けずっ太郎を振り回しーの(?) 防草シートを広げーので
とにかく草管理に奔走しました。

ちなみに、けずっ太郎(上写真の道具)ご愛用の全国のみなさんは
刃の角度って普通にいじってるんでしょうか?
わたしはやっていなかったのですが、ふと若干の調整をしたらすごーくやりやすくなりました。
なぜ今までやらなかったのか・・・・・・。
スパスパ草刈れるときもちいー。でもあついーーー・・・。

SH3F0179.jpg
いんげん、もう採れますね。

SH3F0180.jpg
里芋、芽が出揃ってきました。

汗どばどば出して、なんかすっきり。
夜はもーぐっすり。

<シズメ