<< December 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

今年さいごの(思い出し)
12月ママンカ市場報告。
って今更ですが・・・。

SH3F0351.jpgSH3F0352.jpg
(いまだPCもどらず。販売の写真なし・・・これは試食で好評だった「生食できる」ちんげん菜!)

けっこう張り切って荷造りして、いっぱい野菜持って行きましたので
いつも通り基本的にはわたしひとりで行って、並べて、お話して、試食をすすめて、売って、と
例によって忙しく過ごしつつ。
今回はピザだけでなくカレー屋さんも来ていたり、絵本読み聞かせに待望のnelcoライブに、
個人的にはまたまた馴染みの友人を迎えたり、さらには古い知り合いに発見されたり
帰り際ケーキ買ってついでに服屋のぞいて・・・となかなか盛りだくさんな1日でした。
売り上げも終わってみればかなりの好成績!

年末のお忙しいなか、そして
つめたい木枯らしのなかご来場くださったみなさまありがとうございました!


なんだかんだ、初回のときからご縁あって参加させていただき、
(畑移転時にはお休みさせていただきましたが)
足かけでは1年以上続けて出店させていただいているママンカ市場。
イベント自体だいぶあの場所にも定着してきたような感じだし、
回を重ねるごとに自分でも見知ったお客さんが増えて、張り合いがあります。

今回はじめて、という方も
「うちに帰ってさっき買った人参を調理してみたらすごくおいしくて、もう1回買いに来ました!」
なんて方がいらしたりで、とっても嬉しかったです。

そして毎回思うこと。
恒例でなるべくやっている試食ですが、
やはり百聞は一口にしかず。

もともと自分はしゃべるの上手なほうでもないので(本当っす)
ちょっと手間ではありますが、実際にモノを口にしていただくのが一番いい販促になるようです。
これからもおすすめの品は出来る限り用意して行きたいと思いますので、
ご来場の際は是非、「今日の試食ちょうだい」とお申し付け下さい(笑)。

次回は1月23日(日)です。(のはず。お、1・2・3だっ!)

来年もよろしくお願い致します!

<シズメ
ハンプティ・ダンプティ
メインパソコンはふたたび修理の旅へ出ました。
携帯カメラ写真でアップ中・・・早く戻ってこーい。

ここのところ、またどばっと雨降り、暖かすぎる冬至、など
腑に落ちない天気が続いていましたが
しかしとうとう明日の朝は−5℃予想です。

朝になってみないとわかりませんが
このきつい冷え込みで採れなくなるものがけっこう出るかもしれません。

SH3F03350001.jpg
先日お歳暮用に収穫したときの小松菜。
これも葉っぱがヤケそう。決定的に傷まなければ出荷は可能ですが、さて。

SH3F0344.jpg

ブロッコリーはまだいけますが、寒さにそこまで強くないカリフラワーはもう終わりそう。
収穫したうちのハネ品を食べおさめ的なかんじで昨日も今日も食べました。
(これは昨日の夕食の写真)

ときに

農業関係のニュースをなぞっているとよく「大規模・集約・効率化」という言葉を見ます。
うちも、弱小ながら必要な機械とかはしっかり揃えたいし
これでも一応、効率、効率、と常に思いながら仕事をしてはいますが
一方で
もし猛暑で苗が焼け死んでしまったら
強すぎる寒波で野菜が傷んでしまったら
それは大企業の資金をいくら集めても
優秀な人手をいくら集めても
決してそれを「元通り」に取り戻すことはできない ということを
果たしてどこまでわかっていてそう言っているのかしら、と思うときがあります。
云うのは簡単ですが、大規模であればあるほど必然ハイリスクになるかと。

農業って、地道な印象の強い仕事かもしれませんが
生き物相手の駆け引きだけに、実はけっこうギャンブル要素強いんですよね。

SH3F0347.jpg

こっちは今日の夕食・・・の残骸と
手製のツリー的な飾り。(過去の個人的なもの。思い出して今日出してみた。笑)
なんかちっともイブらしくない記事でしたが。

<シズメ
凍る朝
きたーーー。

今朝は外に置いてた温度計が−4℃くらいを記録してました。
起きたら外はまっしろ、ばりばり。

というか、昨日は予報にちっともなかったのに朝から雨で。
まだ降るか!?と愕然。しかも一時みぞれで。
さ、さむ・・・・・・。
長靴越しに足先がかじかんで感覚がなくなる。

(おかげで野菜が濡れたまま乾きませんでした。
 全体に多少湿っぽいです、18日便のみなさん、ごめんなさい!)

晴れない天気にほんとやられてる・・・来週の中頃まであやしくなってきたし。

DSC00632.JPG

今朝は宅配の出荷だったので霜とか撮りにもいけず、これは過去写真なんですが。

それどころかなんか突然メインパソコンの画面がブラックアウトするし、
(正確には一見ほとんど見えないくらい画面が暗くなる)
携帯には止めたはずの迷惑メールが再び怒涛のように来るし、
雨がちの天気だと豆太郎(ネコ)の不機嫌鳴きがすごいし、

「あーもういまそれどころじゃないよッ!」
と一喝してやりたい気分・・・・・・。
(だけどどの対象も言葉が通じないのでできないもどかしさ。笑)

仕事はいろいろ残ってるけど
とりあえず畑に残っている野菜たちを優先して保温資材をかけてまわらないと。
凍み過ぎてやられちゃったら終わりだから、怖いです。

このへんの「どう冬を越すか」の方法は本当に気候によりけりなので
同じ茨城でも県南と県北じゃかなり違う。
ここ内原は県央だけど、なにげに水戸の市街地よりも1〜2℃低かったりする。

うちには蔵もないし、まだちゃんとした保冷庫もないし、
なるべく簡素に工夫したいけど、出荷物の確保も最大限したい。
はて、さて。

<シズメ
クリスマスの予定
車に乗っているときはたいてい
CDかけているかラジオ聴いているかしてますが、
最近のラジオの「今日のテーマは」みたいのはたいていクリスマスがらみ。

ちなみにですが、万全に整ったしづはら農園の予定は以下の通り。

23日(木・祝)
午後から翌日の宅配出荷のための収穫、夜調整作業。
24日(金)
朝から宅配の出荷作業。と同時に翌日の店舗出し用の収穫、夜調整作業。
25日(土)
朝、店舗系の出荷。ほか1日中、ママンカ市場のための収穫と荷造り。
26日(日)
シズメ・下北沢へ出張販売。居残りハラダ・翌日の宅配出荷のための収穫。夜調整作業。
27日(月)
朝から宅配の出荷作業。と同時に翌日の店舗出し用の収穫、夜調整作業。

DSC01083.JPG
DSC01051.JPG
(ママンカのときもネギがたくさんある。と思う。)

・・・・・・えーと。なんの話でしたか。

あ、そうそう

今月も下北沢のママンカ市場でお待ちしていますねーー(哀)!

<シズメ
あめつづく。
あまりすっきりとした冬晴れに恵まれないこのごろ。

SH3F03310001.jpg

これは1週間前の写真ですが・・・
さいごのレタス定植後、夜はやっぱり雨が降りました。

で、昨日の夜から今日も昼まで、しっかり降ってました。
わたしはお歳暮野菜の発送準備など・・・。

来春の早い時期に収穫を狙っての種まきなんかがあるので、あんまり雨はなあ。
収穫も毎日のようにあるし、
寒いと畑が乾くのも遅いので、なんだか作業もぐずぐずします。
あと、単純に濡れると冷えるので堪えます(苦笑)。

雨のせいか、明日の朝は比較的あたたかいようですが
その後はずっと最低気温が0℃付近に。最高気温も下手すると1ケタ?

スーパー銭湯に行きたくなる季節(笑)。

DSC01103.JPG
DSC01104.JPG

掘り取り機が来たことで予定が変わったり、ちょっとばたついた里芋も
晴れ間になんとかまとめて掘り上げて。

人参なんかも凍みないように土かけをしなくちゃあなりません。
畑の片付けもすすめないとー。

<シズメ
今年の里芋
DSC01097.JPG

ろくな灌水設備もなく、あの夏の干ばつ、ヨトウ虫大発生
採れただけいいんだ・・・!と、いいきかせつつも
秀品率のあまりの低さにやっぱりちょっと凹む、里芋です。

DSC01095.JPG

そんななか、良い芋があるとほんとうに嬉しくなる。

大袈裟じゃなく、掘り上げても半分はハネになっているような状態です。
(斜面の畑なので、これから掘る下のほうは多少出来がいいかもだけど)
今年は自家用が死ぬほどあるぜーーいえーい(泣)。

ちなみにハラダ氏はじゃがより里芋派らしい。
慣れないと扱いが面倒に感じるかもしれませんが・・・
ゆがいてゴマ塩とか柚子味噌とか、イカと煮込んだりとか、
あと!一度やってみてほしいのは素揚げです!里芋フライ。
ねっとりがちょっと苦手という方にもおすすめです。ほっくり旨いです。
塩コショウやカレー塩で、とまらなくなります。

<シズメ
自分用おぼえがき兼
3日(金)、明け方からの雨が予報以上にどか降り。しかも強風。
車の運転が怖いくらい吹いていて道沿いのノボリの類がことごとく倒れてる。
あがっても畑ぐしょぐしょ。出荷・収穫以外なにもできず。

翌4日(土)、やや風残る。畑まだトラクター入れず状態。
DSC01053.JPG
里芋用の穴掘り終了。
シャベル好きシズメ、1〜2h掘ってから、夜東京での披露宴にでかける。

5日あたり、ハラダ及びネコ、体調いまひとつ?

しかし冬、寝ても寝ても眠いのはなぜでしょう。

7日(火)、いつものメンバー+αで農家勉強会@やさと→忘年会。泊まり込み飲み。
予報通り夜更けから朝まで雨。みぞれも降ったのかどうかは未確認。やや零下記録。

8日(水)、雨の影響でまだ掘り取り機での里芋堀が出来ない。翌日に持ち越し。
しかし夜更けにふたたび雨。おいおい、予報にないぞ。

9日(木)、また畑濡れる。里芋掘れぬ。人参の種播きもあるんですが?

一方でいつのまにか豆太郎は完全復活。

DSC01090.JPG
DSC01091.JPG
DSC01092.JPG

ネコも、ねむい、ねむい、冬。

そんなこんなで、ちょっと作業が滞っております。

<シズメ
みぞれかも
ちょっと油断するとすぐ止まるこのブログ、これ如何に
(書けば・・・?)

2010年終了までもう秒読みですね。
夜、ちらっと降るかもしれないそうです。
そういえば今日は「大雪」か。

DSC00875.JPG

まだ全員の方には入っていませんが、茎ブロッコリー。
固く茹でて塩だけで食べるのが好きです。

DSC00881.JPG

ブロッコリー収穫中。
しかしハラダ氏体調下降気味?実は去年も年末(まさにクリスマスから晦日にかけて)
に1年分の風邪をひいて寝込んだ彼なので、どうもこの時季は危ないです。

みなさんもお気をつけて。

DSC00808.JPG

ついでにこちらもなんだか腹こわし中・・・
原因はゴミのひろい食いだと思われ(またか)

なんだかスローダウンしそうなしづはら農園ですが
まだ種播きもあるんですぜ・・・!

<シズメ
潜入!(?) 上原農園!
農閑期に入ってきたので農家見学だ!
あっちにもこっちにも行きたいぞ。
ということで、(先日もほりぐちさんのところへお邪魔したのですが)
昨日はとうとう、高速片道3時間ほどをかけて、ずっと行ってみたかった
埼玉は入間市・上原農園さんを訪ねました!!

DSC00915.JPG

平らだ!(笑)

夏の暑さだけでなく冷え込みもなかなか厳しそうなお土地柄。
周辺は狭山茶で有名なエリア。むしろ野菜農家は少ないそうで
そんななかでも超ばりばりやっている、17代も続く素晴らしい農家さん。

好きな仕事やってるんだよ、と飄々とした16代目。
将来を見据えて自分の考えをはっきり持っている17代目A-GYO氏。
ほんとかっこいーっす。

ちなみに、上原農園は農繁期だということで
恐縮しながら作業着でお邪魔しました。
仕事を手伝わせて頂けるならむしろ本望、勉強させてください!とうことで
微力ながらお手伝い・・・。

DSC00995.JPG

ブロッコリーを収穫する17代目とお付きの人(ハラダ)の図。


以前も就農地を探しながらいろんな農家さんを見に行ったなあ。
茨城だけじゃなく山梨・静岡・神奈川・栃木・千葉、
ハラダ単身では長野、果ては京都まで。
ひとの畑を見させてもらうことは、ほんとうになによりも勉強になる。


今回学ばせていただいたことはとても書ききれませんが、
とりあえず、個人的に一番強く心に刻んだ教えは
農家ならば

『恐妻たれ』。

・・・16代目妻(A-GYO氏のお母様)の名言「だって、それが幸せなんだからー」(笑)。
そうですね、知り合いでは姉さん女房の農家さんが多いのですが
自分もがんばって年下恐妻を目指します★

上原農園ご一族皆々様、ほんとうに有り難うございました。

<シズメ


*私信*
城里のSキュウ農園Kハズバンドさん、農家の恐妻ネットワークから召集状です。