<< December 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

盆じゃなくて
今日発送の宅配セットは
クリスマスと正月がいっぺんに来るよセット(?)
みたいなかんじになりました。

DSC02787.JPG

なんとなく見た目が、クリスマス向けでしょ!
と思い込んでこの日に温存していたロマネスコカリフラワー。

中心の、芯のところから切っていくのがいいと思うのですが
ぜんぶ包丁で切ってしまうと房がバラバラになってしまうので
下から途中まで(芯の部分だけ)切り込みを入れて、
あとは手で割くと繊維にそってまっすぐ割れ、
尚且つ最大のポイントであるトンガリ型の小房のいっこいっこが
こんなふうに↑きれいに残せます。
(ふつうのカリフラワーでも同様です)

セットの通信の説明欄になかなか書ききれず・・・
今更すみません。
でも今年は暖かかったおかげ?で
ダメもとで植えた最後のくちのブロ・カリがちゃんとモノになってますね。


あと、お正月用のアレやコレも入りました。
喜んでいただけるとよいのですが。

・・・ていうか、

ずっと更新して無さ過ぎてココ誰も見ていないんじゃ(汗)。

<シズメ
忘れられない
あまりにも見事な更新しなさっぷりに
自分でも驚きの師走です(陳謝)。

なにをしていたのかって、
シーズンはまさに忘年・・・・・・どころか、
有り難いことに連日の出荷に追われておりました。
イレギュラーの出荷が入ると
それを記憶して整理して順序をつくってこなして・・・と
忘れられないことだけで頭はいっぱいです。
それでもひーひー言ってなんとか乗り切ってる、そんな出荷担当者(シズメ)です。
でもほんとうに、有り難いことです。

色々あった忘れられない年ですが
おかげさまで無事に越すことができそうです。

あ、もし発送で手落ちなどありましたらご連絡お願いしますね(汗)。

DSC02755.JPG

今月のはじめに更新が止まりはじめたのには
実はひとつ個人的な理由もありまして。
このブログにも載せてた、うちの豆太郎の妹分、あずがいなくなってしまいました。

あのこはハラダ氏が畑で拾ってきたコで(ほんとはもう一匹いた)
生まれてわりとすぐのガリガリでよたよたプルプルしてちっこかったのを、
病院つれてったり哺乳瓶で1日3回猫ミルクやるところからはじめて
あれだけ立派にしてやったコだったので。
さすがにさみしい。
(あまりに忽然といなくなったのでたぶん野良と間違えられて連れてかれたのではと)

で、たぶん一番淋しがってるのは豆太・・・
前にも増して甘えっぷりがひどいのです。

いつでも帰ってこいよ。

DSC02765.JPGDSC02766.JPG

畑の方も、ハラダ氏が主に進めてくれて
もうこんなにトンネルも出来上がっております。
極寒期の仕様なので二重になってます。

DSC02771.JPG

中のかぶとか、まだこのくらいです。
じりじりと育ってはいます。

でも今出荷中のもうすぐだめになりそうなぎりぎりのかぶが美味しいです。
この寒さでダメになるぎりぎりが、
小松菜も濃厚だし、キャベツも甘いし、大根も甘い。

見た目はしょぼくなりますが、
冷える体を中から元気づけてくれる冬野菜です。

残りの2011年も元気出してこー。

<シズメ
冬らしい
ブログの更新が滞っていて申し訳ありません。
おでかけしたり(※前記事)いろいろと新しいことがあったり
デジカメを紛失していたり(汗・・・見つかってよかった)しました。
あと、シズメは冬になったのでまた大工仕事が入っていまして。
単管組んだり材木切ったりカナヅチ振ったり。

昨日でひとつ大きな造りものが落ち着いたので、
あとは小さな、資材置きとか、地震・台風でやられた畑の雨樋の補修など・・・。
家の中でも台所いじったりとか、やりたいことは山積み。

DSC02723.JPG

(大工仕事に貸す手は持ち合わせていないのでただ転がる豆太郎。)

DSC02732.JPG

こないだ初氷もあり、
今日はいよいよもって冬らしい、ずっとひとケタ気温。
天気もぐずついていたので、小松菜も冷えびえと。

DSC02735.JPG 

こうやって撮ると海の中の海藻みたいですね。赤からし水菜。
霜が降りてきて辛味は減り、いい旨味。
見た目もあって飲食店さんにはほんとうに気に入られていて、実は活躍してます。

お店さんのことなど書きたいこともいろいろあるのでまたあらためて。

<シズメ