<< May 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

夏迫りくる
DSC02751.JPG

まわりの田んぼはどこも苗が植わり、
気温はまだ全体に低めですが
緑も濃くなってきてすっかり初夏の風景です。

DSC02743.JPG

じゃが芋畑も繁っています。
(今はもう花もついてます)

自然、雑草も勢い付いて、
あちこちで恐怖の芽(決して大袈裟じゃない)が集団発生するので
負けないように、定期的につぶしにかかっています。

・・・格好よく言ってみましたが、とどのつまり、草に追われるわけです。

DSC02753.JPG

枝豆もそれらしくなってきましたね。

賞味できるのはまだ先ですが、
今はこちらの豆がピークに突入中・・・

DSC02742.JPGDSC02767.JPG

エンドウ豆です。

インゲンなどもそうですが、これらは
豆の膨らみ加減によって段階的に分けてから袋詰めしています。

特に、本当に採りはじめの最初だけは、
かなりプクプクの分厚いものでも柔らかいので、そんな豆が届くこともあると思います。
木の生育段階によってスジの固さも変化してくるので、
毎回確認しながら、どこまでのものを出荷するかの線引きをします。

他の野菜もそうですが、
ばらつきで火の通り方が変わってしまうようなサイズの混合は
なるべくしないように袋詰めしています。
特に豆科はふくらみ具合で味も違います。

ちなみに、絹さやに続きスナップエンドウも始まりました。
採れてきたと思うとあっというまに終わっていくのですが・・・
短い間ですが、他にはないサクサクの食感と甘みを楽しんでください。

DSC02764.JPG 

そして今年は(うちにしては)玉葱がよく採れています!
これは嬉しい。

新玉葱の魅力は生でさらさずに使えること。
そして、生でも甘味と旨味が乗っているので
すりおろしたり細かいみじん切りで、エキスごと使ってみていただきたいです。

DSC02759.JPG

そうそう、里芋の芽も、8〜9割がた出揃ってきました。

きゅうりもちらほらと採れてきて、
毎年ながら、仕事に追われているうちに
いつのまにか夏が来ます。

<シズメ
宅配再開しました
世間ではGWということで、行楽地のニュースなど見かけますが
農家としては周囲で一斉に田植えもはじまり
いよいよ農繁期本番!!という感じです。

DSC02706.JPG

春野菜が出揃ってきています。

この時期おすすめは「玉レタス」。
瑞々しくってシャキッと爽やか、
そして自分で作るようになって知ったのですが
ミルクっぽい甘みがあります。
よく、玉レタスはふんわり巻いたものが良いと言いますが、
個人的には重みが出てきたぐらいが「レタス味」が濃くて好きです。

今年のものは早い時期のものも落ち着いた生育で、下からみるときれいな円形。
自画自賛ですが、なかなか良い出来です。

DSC02699.JPG

毎年人気の
キャベツ・かぶはこれからもっと味が乗ってきます。

DSC02708.JPG

DSC02719.JPG

葉物類は一気に大きくなってきたので、
今日の発送でもついつい色々入れてしまいました。
(箱の中には芋やキャベツ、ミニ大根も下に隠れてます↑)

ほかにも、もうちょっとしたら採れるよ〜というものがいくつもあるので、
これからさらに温かくなるにつれ
あれもこれもと怒涛の収穫ラッシュとなってきます。

DSC02723.JPG

それから、数年来作ると言い続けていた
野菜保存法のプリントがとうとう出来ました。
順次野菜の発送時にお入れしています。ご参考になれば幸いです。